下六人部学区の敬老祝賀会に、5歳児の子ども達が今年も参加させて頂き、歌と太鼓を聞いてもらいました。ロイヤルヒル福知山の大きな舞台なので緊張していましたが、いざ本番となるとみんな凛々しい顔つきになり、最後まで頑張りました。大勢のおじいちゃん、おばあちゃん、そして地域のご来賓の皆様から大きな拍手を頂き、子ども達はみんな、とても嬉しそうでした。きっと大きな大きな自信となったと思います。
5歳児の子ども達が、地域内にお住まいの方にお世話になり、稲刈り体験をさせて頂きました。5月に田植えをした苗が大きく実り、子ども達もびっくりしていました。初めて鎌を使っての稲刈りに、少し緊張気味でしたが、お手伝いに来て頂いた保護者の方に手を添えてもらいながら、一株ずつ丁寧に刈っていきました。予定していた分を、1時間程かかりましたが、みんな最後まで弱音も吐かずに頑張ることができました。収穫できたお米は、10月の収穫祭でおいしく頂きたいと思います。
5歳児の子ども達が、地域内にお住まいの方に今年もご招待をして頂き、葡萄狩りをさせて頂きました。本当に、毎年あたたかいお気持ちで、貴重な体験をさせて頂き、感謝しております。子ども達は、たくさん実っている葡萄を見て、「わぁー、おいしそうやな!」「いっぱい大きな葡萄がある!」と大騒ぎでした。先生に手伝ってもらいながら、一房ずつ収穫させてもらい、また、その場で食べることができ、「おいしいな。」と、大喜びでした。他にもたくさん頂き、おやつの時間に全園児でおいしく頂きました。
今年も駒場新町の夏まつりに、5歳児の子ども達が参加させて頂き、歌と太鼓を聞いてもらいました。初めての大きな舞台だったので、緊張していたお友だちもいましたが、お客様からたくさんの拍手を頂き、とても嬉しそうでした。地域のみなさんに見て頂くことができ、子ども達にとって、大きな自信となりました。
毎年、子ども達が楽しみにしている夕涼み会。少し、天候が心配でしたが、今年も大勢のお客様に来て頂き、楽しく開くことができました。遊びコーナーでは、毎年恒例のヨーヨーつり、そして輪投げコーナー、紙飛行機とばしなど、保育園の子ども達だけでなく、小学生のお友だちもたくさん遊びに来てくれました。食べ物コーナーでは、大好評のカレーライス、そしてコロッケなど、どのコーナーも大賑わいでした。また、保護者会役員の方のとても楽しい出し物があったり、職員のブラックシアター「はらぺこ青虫」では大きな蝶が夜空に広がり、とてもきれいでした。
みんな大切 みんなが輝く町へ」をテーマに今年も、人権を考える「ひゅーまんin the あーす」が、開かれ、5歳児の子ども達が参加させて頂きました。戦争の話など、いろいろ聞かせて頂き、今ある当たり前が、とても幸せなことを知った5歳児の子ども達でした。
3,4,5歳児の子ども達が、福知山踊り振興会の皆様に福知山踊りを教えてもらいました。ひとつ、ひとつの動きを丁寧に教えてもらい、子ども達も少しずつ、上手に踊れるようになりました。8月の夕涼み会で、お家の方と一緒に踊りたいと思います。
福知山踊りを通して、ふるさとを大切にする心が育ってほしいと願います。
15日の朝、5歳児の子ども達が電車に乗って、「ファームガーデン夜久野」に、 おとまり保育に行ってきました。天候が、少し不安定で心配しましたが、水遊びをしたり、苔玉作りをしたり、計画通りすることができました。午後のオリエンテーリングでは、みんなで力を合わせてクイズを解いていき、答を見つけた時は大喜びでした。でも・・・そこに待っていたのは、なんと、かまきり大王でした!みんなとってもびっくりした子ども達でしたが、大王に命の大切さを教えてもらいました。
大きなエビフライや、おいしいカレーライスの夕食を頂き、お腹もいっぱいになった後、駐車場で花火を楽しみました。園長先生に大型絵本を読んでもらった後は、皆でおやすみの挨拶をして布団へ・・・。朝からたくさん遊んだので、みんなすぐに眠ってしまいました。一泊でしたが、お家の方と初めて離れてお泊りをした子どももおり、またひとつ、心も大きくなったのではないでしょうか。