SIDEBAR
下六人部会館・児童センターの文化祭 令和4年10月16日(日)
11月 2nd, 2022 by ひかり保育園

image7

会館の玄関に、下六人部保育園5歳児のお友達との合同作品を展示して頂きました。

秋の遠足 令和4年10月14日(金)
11月 2nd, 2022 by ひかり保育園

image5
どんぐり拾い
image6
美味しいお弁当

秋晴れの中、各クラス毎に目的地に向って元気に歩き、沢山遊んだ後は美味しいお弁当を食べて楽しい一日を過ごしました。

稲刈り 令和4年10月4日(火)
11月 2nd, 2022 by ひかり保育園

image4

6月に田植えをしてから4か月。
沢山のお米が実り、下六人部保育園の5歳児さんと一緒に稲刈り体験をしました。

おひさま運動会 令和4年10月1日(土)
11月 2nd, 2022 by ひかり保育園

image1
5歳児和太鼓演奏
image2
4・5歳児合同演技

image3

良い天気に恵まれた運動会。今年もコロナ感染防止の為、乳児組と幼児組に分かれて行ないました。
元気にかけっこをしたり、練習を重ねた技競走などお家の方に見て頂き、喜んでいた子ども達でした。

3歳児組のお話し会 令和4年9月9日(金)
10月 19th, 2022 by ひかり保育園

少しの時間でしたが、担任からクラスの様子をお伝えしたあと、保護者の方々からの悩みなど出し合い、皆さんで対応の仕方など話し合いができました。

5歳児和太鼓指導 令和4年9月8日(木)
10月 19th, 2022 by ひかり保育園

運動会に向けて最後の和太鼓に取り組む姿を見て頂き、指導して頂きました。
色々なリズムが叩けるようになった5歳児、真剣な眼差しで一つ一つしっかりと話を聞き、太鼓に向き合っていました。

野菜の収穫
10月 19th, 2022 by ひかり保育園

image6

春から食育計画をたて、野菜栽培を身近に感じられることで、食への関心を育み苦手な野菜も食べられるようにと取り組んでいます。
夏野菜も沢山収穫でき、嬉しそうな子ども達。給食の先生に届けて、その日のうちにおいしい一品として給食で食べました。

プール遊び
10月 19th, 2022 by ひかり保育園

image5

3年ぶりにプール遊びが再開し、安全管理を徹底しながら楽しみました。
水が怖かった子ども達も、徐々に慣れ、プール内で楽しく水遊びが出来ました。
5歳児のみ小学校のプールをお借りし、体育指導者のもと顔をつけて浮けるようにもなってきました。

夏まつり 令和4年8月3・4・5日
9月 19th, 2022 by ひかり保育園

image1 image2
image3 image4

今年も新型コロナウイルス感染症の拡大防止の為、こども達のみで行いました。
ジュラシックパーク風にコーナーを設け、クラスごとに楽しみました。
保護者会役員様の劇もムービで観て大喜びでした。

救命救急講習 令和4年7月9日(土)
8月 29th, 2022 by ひかり保育園

2022-7-9

3年ぶりのプール遊びが再開されるとあり、全職員が水の事故に対しての危機意識を高めるため、東分署の救命士様に来て頂き、「心肺蘇生の仕方・AEDの使い方」を繰り返し練習をしました。
また、「誤飲による窒息」など、起こりうることに対しての救命措置も学びました。

»  Substance:WordPress   »  Style:Ahren Ahimsa