青空の中、乳児組・幼児組に分かれて運動会を開催しました。 大勢の保護者の方に応援され、みんな元気いっぱい体を動かし楽しみました。
0歳児 親子「わんわんに乗って」
4歳児 「めざせ ムシキング」
5歳児 「和太鼓披露」
歳児つばさ組の子ども達が、敬老のお祝いに劇を披露しました。 おじいちゃん・おばあちゃん方に「かわいい」「上手にしているね」と昔話の劇を大変喜んでおられました。
六人部地域の4保育園(上六・中六・下六・光)5歳児の作品「みんなのむとべ水族館」をテーマに展示していただきました。 自然や友達とのつながりを大切にできる子ども達の成長を願っています。
昨年の4歳児の時から和太鼓の基礎を学んできたつばさ組の子ども達、杉山先生が来られるのをとても楽しみに待ち、とても集中して取り組みました。
駒場新町夏まつりも4年ぶりに参加ができました。 この日の為に一生懸命練習をしてきた5歳児達は、緊張しながらも皆様に観ていただけたことを大変喜んでいました。
4年ぶりに開催された夕涼み会、それぞれのコーナーで遊んだりおしゃべりを楽しんだり、役員様の出し物を観て大笑いするなど、大勢の皆様にお越し頂き以前のように大変ににぎやかな夕涼み会となりました。
下六人部会館に下六人部保育園5歳児のお友達と一緒に参加し、平和についての話を聞いたり合同作品を作りました。
保護者会様によるふれあい遊びを楽しんだ後、広い公園内の遊具やジャブジャブ池などで楽しく遊びました。
良い天気の中なかよし公園まで一緒に歩き、遊具で遊んだりじゃんけん列車などのふれあい遊びをして楽しみました。 これからも仲良く遊びましょうね。
コミセン職員様と今年度は4年ぶりに駒場新町老人会の皆様と一緒に、たくさんの花苗を植えました。
終了後は、ふれあい遊びをして楽しみました。