SIDEBAR
»
S
I
D
E
B
A
R
«
2011年5月3日(金) 田植え(5歳児)
5月 3rd, 2011 by ひかり保育園

いつもお世話になっている方の田んぼをお借りして、今年度も『田植え体験』をさせて頂きました。

泥に足をとられて引っくり返ってしまう子どももいましたが、とても楽しい田植え体験が出来ました。

2011年4月15日(火) お花見(5歳児)
4月 15th, 2011 by ひかり保育園

なかよし公園まで、歩いてお花見に行きました。
桜の木の下で、みんなでお弁当を食べました。
花びらが舞って、とてもきれいでした。

2011年4月6日(水) 入園式
4月 7th, 2011 by ひかり保育園

みんなが、“うきうき、わくわくの入園式。
おうちの方と一緒に、すてきな笑顔がたくさん見られました。
明日からの登園が楽しみですね。

2011年3月30日(水)卒園式
3月 31st, 2011 by ひかり保育園

今年度最後の大きな行事、『卒園式』。5歳児の子ども達は、朝から少し緊張しながらも、少しおめかしもして、にこにこ笑顔で登園しました。

続きを見る »

2011年3月22日(火) じゃがいもの種いも植え(3・4歳児)
3月 23rd, 2011 by ひかり保育園

3月になり、久しぶりに‘にこにこ農園’に出かけ、じゃがいもの種いも植えをしました。

6月に収穫を予定しているので、今回は3・4歳児で出掛けました。

にこにこ農園のおじさんに植え方を教えてもらい、1個ずつ丁寧に植えていきました。

4月からは1つずつ大きくなる3歳児、4歳児のお友達。6月には、またみんなで沢山収穫できたらいいね。

2011年3月9日(水) お祝いの会
3月 10th, 2011 by ひかり保育園

ホールに全園児が集まり、卒園する5歳児のお友達、そして4月からまたひとつ大きく成長することをみんなで喜び、お祝いをしました。
一緒に5歳児のお兄ちゃん、お姉ちゃんとふれあい遊びを楽しんだり、また「元気な一年生になってね!」プレゼントも渡しました。

5歳児の子ども達からは、各お部屋で使う、手編みの“花瓶敷き”をプレゼントしてもらいました。

卒園式まであと少しだけど、みんなで楽しく過ごしました。

2011年3月3日(木)・4日(金) カレーパーティー(5歳児)
3月 5th, 2011 by ひかり保育園

卒園式まであとわずか。素敵な思い出になればと『カレーパーティー』を計画しました。

まずは1日目。近くのスーパーへ食材の買い物に出掛けました。

グループ毎に分かれてメモを見ながら

「じゃがいもはこっちやで!」

「カレー粉あった!・・・けど、これでいいんかなぁ?」

と、おうちの方とよく行くスーパーなので、食材のある場所はだいだいわかっているのですが、お店の中をぐるぐる・・・。

続きを見る »

2011年3月3日(木)おひな祭り
3月 4th, 2011 by ひかり保育園

 

牛乳パックやトイレットペーパーの芯、そして空箱などを利用して、各クラスともかわいい‘おひなさま’が出来上がりました。

みんなのおひなさまをホールに飾ったら、にこにこ笑顔のおひなさまで、いっぱいになりました。

「おひなまつり」の歌を歌ったり、一緒にペープサートを見たり、楽しいおひなまつりになりました。

2011年2月26日(土)保育参観・子育て講演会
2月 27th, 2011 by ひかり保育園

各クラスでの保育参観に、大勢の保護者の方に出席して頂きました。

一緒にふれあい遊びをしたり、素敵な宝箱を保護者の方と一緒に製作するクラスもありました。どのクラスも楽しく過ごすことができ、子ども達より保護者の方が製作に夢中になっていらっしゃるようでした。

続きを見る »

2011年2月3日(木) 節分・豆まき・手巻き寿司パーティー
2月 4th, 2011 by ひかり保育園

“鬼は外!福は内!”と子ども達は、自分達が作った鬼の面をかぶり、元気に豆まきをしました。

中には、鬼が怖くて先生の後ろにばかり逃げている子ども達もいましたが、鬼に「えいっ!」と豆を投げて向かっていく子どももいて、賑やかな豆まきになりました。
給食は、『手巻き寿司パーティー』でした。

続きを見る »

»  Substance:WordPress   »  Style:Ahren Ahimsa